秩父まつり会館へお越しになる方へ(お願い)
日頃、秩父まつり会館をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
当会館では、新型コロナウイルスの感染防止を図るため以下の対策を実施しております。
- 館内の入館人数を最高50名まで(状況により変動あり)とし、「密集」「密接」の状況を回避いたします。
したがいまして、館内の入館制限中は一時的に玄関でお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※団体の入館時には一時的に館内貸し切りとさせていただく場合もございます。 - 10名以上のグループまたは団体の入館は事前に必ず入館予約をお願いいたします。
予約がない場合、館内の混雑状況により入館をお待ちいただく場合があります。
秩父まつり会館 TEL 0494-23-1110 - 入館の際にはマスクを必ずご着用ください。入館をお断りする場合がございます。
また、熱があるなど体調がすぐれない方の入館はご遠慮ください。
※入館の際には「検温」と「手指の消毒」を実施します。
以上、皆様には大変なご不便をおかけいたしますが、何とぞご理解とご協力をお願い申し上げます。
秩父まつり会館からのお知らせ
ダイナミックな映像で再現する“光と音の秩父夜祭”
秩父まつり会館は、毎年12月2日(宵宮)・3日(大祭)に行われる 日本三大曳山祭の一つ「秩父夜祭」を中心に、秩父の祭りについて資料や実演でご紹介する展示館です。
館内では、迫力ある映像と音の演出により秩父夜祭を再現しております。
また、昭和の名工による豪華な笠鉾・屋台をはじめ、歴史ある貴重な資料を間近で見ることができます。
秩父観光や郷土学習の機会に是非ご利用ください。