受付時間/10:00~17:00
9:00~17:00(4月~11月) 10:00~17:00(12月~3月) ※入館受付は、16:30まで
第4・第5火曜日(3月~11月) 毎週火曜日(12月第2火曜日~2月) ※祝祭日は開館 12月29日~1月1日
2019年8月16日 [お知らせ]
秋の秩父屋台囃子実演の日程が決まりました。秩父まつり会館で開催します。 今年は9月15日~と例年より早い時期に行います。(詳しくはこちら→)
2018年10月10日 [お知らせ]
日時 団体名 10月14日(日) 若葉会 10月21日(日) 秩父社中 10月28日(日) 秩父郷土会 11月3日(土/祝) しののめ会 11月4日(日) 篠葉社中 11月10日(土) 知々夫囃子会 11月11日(日) […](詳しくはこちら→)
2017年9月28日 [お知らせ]
日時 団体名 10月15日(日) 若葉会 10月22日(日) 知々夫囃子会 10月29日(日) 蓼の実会 11月3日(金/祝) 秩父郷土会 11月4日(土) しののめ会 11月 5日(日) 篠葉社中 11月12日(日) […](詳しくはこちら→)
2017年5月16日 [お知らせ]
秩父まつり会館の入館料が2017年7月1日(土)から改定となります。 ■大人 個人410円→500円 団体360円→450円 ■小・中学生 個人200円→250円 団体150円→200円 何卒ご理解を賜りま […](詳しくはこちら→)
2017年3月1日 [お知らせ]
「秩父まつり廻廊」3D上映中 秩父の春夏秋冬のお祭りが「3Dシアター」でご覧になれます。 立体映像による秩父の伝統行事をぜひ体験してみてください。 笠鉾・屋台コーナー前には「秩父まつり廻廊」で紹介されている秩父の祭りバナ […](詳しくはこちら→)
2016年12月1日 [お知らせ]
「秩父夜祭」を含む全国の「山・鉾(ほこ)・屋台行事」(18府県・計33件)が「ユネスコ無形文化遺産」に登録決定しました。 秩父夜祭は12月2日(金)宵宮、3日(土)本祭が行われます。ぜひお出かけください。(詳しくはこちら→)
2016年10月1日 [お知らせ]
恒例の「秋の秩父屋台秩父屋台囃子実演」を行います。 ぜひ、生演奏の迫力をご体験ください。 【日程】10月9日(日)、10月16日(日)、10月23日(日)、10月30日(日) 11月6日(日)、11月13日(日)、11月 […](詳しくはこちら→)
2016年4月22日 [お知らせ]
毎年12月3日に行われる日本三大曳祭りの一つ“秩父夜祭”を資料や実演でご紹介する展示館、秩父まつり会館が4月23日(土)より、リニューアルオープンします。 ゴールデンウィークは秩父まつり会館へ是非お立ち寄りください。(詳しくはこちら→)
2016年2月1日 [お知らせ]
秩父まつり会館では、館内エレベーターの点検及び改修工事を下記の通り実施いたします。 ご来館の皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。 なお、期間中エレベーターのご利用はできません。 期 […](詳しくはこちら→)
2015年3月17日 [お知らせ]
リニューアル第1弾が終了し、3月25日に2階展示室をオープンします。 秩父夜祭に関連する資料展示や県内最古の神輿、そしてミニシアターでは新たな映像を加えた夜祭の醍醐味をご紹介します。 ぜひお越しください。(詳しくはこちら→)